呪咀の2つのゴール ー「相手」と「場」ー
今回は呪咀の2つのゴールのお話をします。 ゴールというのは、呪咀の対象のことです。 対象には、「相手」そのものと、相手や自分を含む「場」の2つがあります。 会社のパワハラの例 例えば、会社でパワハラを受けた場合の話です。…
ー呪いと愛と祝福とー
今回は呪咀の2つのゴールのお話をします。 ゴールというのは、呪咀の対象のことです。 対象には、「相手」そのものと、相手や自分を含む「場」の2つがあります。 会社のパワハラの例 例えば、会社でパワハラを受けた場合の話です。…
今回は情報連携の回です。 このサイトがよく引用している神義子の「逆転の哲学 呪咀」ですが、国会図書館で読むことができます。 古本だとプレミアがついて3万4万5万円の世界です。国会図書館でも読むことができるのですが、今まで…
「呪」は元来「祝」に通じていただのです。 人間が集団動物である以上、人々はどうせ、そこで、何らかの役割を担わされます。 そして、もし人々がそれぞれに納得する役割を果しているとすれば、その集団に高低上下の区別があっても、別…
みなさまは、愛の不時着ご覧になったことがありますか? Netflixで放送され大ヒットしたドラマです。 ストーリーのメインは恋愛なのですけれども、コメディやアクションやサスペンスの要素も多分に盛り込まれており、視聴者を飽…
鬼滅の刃の中で、上弦として出てくる六人の鬼がいますが、 一番、人間っぽいなと感じるのは、上弦の参の猗窩座(あかざ)だと思います。 今回はその猗窩座の話です。 ※ネタバレ注意です 猗窩座の悲劇 タイトルには悲劇とあるとおり…
呪い返しについて、お話ししていきます。 このサイトに来てる人は、呪われるようなことをする人ではないと思います。呪咀か祝福をする人だと思います。 あまり関係ないと思いますが、参考程度に書きます。私の知ってる範囲で呪い返しに…