ー呪いと愛と祝福とー

いまここから人生に臨む

search menu

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
キーワードで記事を検索
未分類

風天小蓄 ー周易六十四卦のイメージー

2023.08.09 ikearalj

仲間とともに蓄えよう。 何を蓄えるの? まずは少しずつ蓄えよう。 どれくらい蓄えるの? 愛を蓄えていこう。小さな愛を蓄えていこう。 愛は恋愛に限らない。友愛もある。家族愛もある。まだ会っていない仲間への愛もある。 愛の反…

未分類

水地比 ー周易六十四卦のイメージー

2023.08.09 ikearalj

比は、親しむこと、仲良くすること。 比例、比較の比である。2つを並べてみる。 2人は並んである。並んで同じ方向を見ている。 見ているのは同じ目的である。そして、そこに歩いて向かおう。 手を取り合い、手をつなぎ、歩いていこ…

未分類

地水師 ー周易六十四卦のイメージー

2023.08.09 ikearalj

言葉で決着がつかない時、力の勝負にならざるを得ない。 それは推奨されるものではないが、現実に起こることである。そのための準備をしておこう。 軍隊においては、規律が大事である。 非常時においては、好き勝手動くことは許されな…

未分類

天水訟 ー周易六十四卦のイメージー

2023.08.09 ikearalj

争い事は起きます。 意見の食い違いは起きるものです。利害がぶつかり合うことも、起きます。 それは避けては通れません。避けては通れないというよりも、自然の営みとして人間社会に発生します。 ただ人間社会の場合は、力関係はある…

未分類

鬼に近い存在は炭治郎

2023.08.09 ikearalj

アニメ好きの感想の話です。 明確に根拠があるわけでもなく直感的に話してるので、そのつもりで聞いてください。 つまり、「何を根拠に語ってるんだ」って言われても、すいませんと謝ることになります。 今回は最後炭治郎が鬼になりそ…

未分類

呪咀は実践です。勉強も大事ですが・・・

2023.08.08 ikearalj

呪咀は学問ではありません。 やり方や考え方を学ぶことは必要です。 しかしあくまでも大事なのは実践です。 実践のために学ぶのです。もしくは実践をやらないために学ぶのです。 呪咀を実行するために学ぶのです。もしくは学んだ結果…

未分類

「呪ってはいけない」ー儒教の呪縛を解くー

2023.08.08 ikearalj

今の日本では、まだまだ儒教の道徳は根強く残っています。 目上の人を敬いなさい家族を大事にしなさい礼儀は大事よ 確かに一見すると、いいもののように見えます。 ただこの儒教の道徳に縛られていると、呪咀できなくなってしまいます…

未分類

なぜいい人は、呪咀がうまくできないか

2023.08.08 ikearalj

いい人が呪咀をしようとすると、うまくできません。 その理由を解説していきます。 いい人の特徴 いい人には特徴があります。 実はいつも、いいか悪いかを質問しているのです。 「○○していいかな」「○○したけど良かったのかな」…

未分類

場の作り替えをしたい方へ

2023.08.08 ikearalj

今回の話は少し高度な話です。 呪咀の中でも、ただ相手を呪うだけではなく、相手や自分のいる場自体を書き換える話です。 場の書き換えの参考書 「逆転の哲学 呪咀」の中で、呪咀の最終的なゴールはあの書き換えであるとと書いてあり…

未分類

かんたん易占い

2023.08.08 ikearalj

今日はとても簡単にできる易占いの方法を紹介します。 占いたいときってどんなとき? いきなり占いのやり方の前に、もう少し大事な前提の話をしますね。 占いたい時ってどんな時でしょうか? 迷った時ですよね。 何か決まっていれば…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • >

最近の投稿

  • 呪と祝を分類する
  • 呪と祝は 愛の金貨の裏表
  • 呪うとどうなる?
  • 古事記
  • 『易』本田濟 

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

プロフィール

  • サンプルページ
  • 固定ページ テスト
プロフィール

©Copyright2025 いまここから人生に臨む.All Rights Reserved.